9月なお暑い、、、( ;^^)ヘ.. まだまだ残暑厳しい毎日です。 ほんと残暑とはよく言ったもの。 お盆過ぎてからの方が暑いような。 暑くても抹茶もケベも若いから、元気いっぱい。 へこたれているのは私だけ? お散歩も2日前から、私一人で連れて行くようになりました。 とぼとぼ散歩から、イケイケボーイのケベの希望で、一応芝生広場を一周すること… トラックバック:0 コメント:2 2012年09月06日 続きを読むread more
良い関係 抹茶に子分を迎えて、そろそろ2ヶ月。 ケベのやんちゃぶりには疲れ果てる?というと大げさですが、育児とはこういうものだったと、思い出す毎日です。 抹茶もそろそろ貫禄が出てきた? ケベが控えめになってきた? このやんちゃぶりの期間は短いですが、楽しむ反面、疲れるというのが本音かな? とにかくじっとしていないので… トラックバック:0 コメント:2 2012年08月25日 続きを読むread more
とうとうチェックが・。。。 抹茶が我が家に来て、そろそろ新しいサークルをと、抹茶のためにサークルを置いたその日。 ノンノは早速入ってすわっていました。 2006.7.10のノンノです。 凛として美しい姫です。威厳ばりばりあったし、、、 何か新しい事?をしてあげてる?私にはしなくて抹茶… トラックバック:0 コメント:4 2012年08月22日 続きを読むread more
すっかり我が天下? お盆でちび1号が帰省して、ケベを見るなり「ノンノの小さいときにそっくりや」でした。 遊ぶ動作まで似ていると、、、 やはりノンノ再来かな? お盆休みから皆が帰省するまで、放牧完全としました。 お留守番させるときはケージというかケベワールドで、、 やはり育児ルームがそこそこ広いと言っ… トラックバック:0 コメント:2 2012年08月16日 続きを読むread more
規則正しい生活 毎朝、5時半には起床されますケベ坊主。 パパさんはまた山に行っており留守です。 のんびり寝れる?はずですが、、、私は関係なく5時半起きです。 普段と変わらぬ生活は健康の元? ケベ、ご飯を食べて、私もご飯を食べて、抹茶はその日によって朝から食べるか、散歩から帰ってから食べるか、日によって違います。 そして散歩… トラックバック:0 コメント:8 2012年07月24日 続きを読むread more
お散歩デビューの準備? 今日はケベのお散歩のグッズを買いに行きました。 まだまだ先ですが、ちょっとだけ、、、 リードと首輪。 付けてみるつもりは無かったのですが、本人があまりに興味を示すのでご期待に応えて、、、 なかなかシックでしょ? トラックバック:0 コメント:6 2012年07月21日 続きを読むread more
やりやすい子かも? ずっと気になっていたケベのお手手とあんよの毛。 爪はワクチン接種のとき先生が切ってくれていましたが、毛までは、、 ケベの育児ルームはループのじゅうたん。 引っかかりそう?でも走るときは楽みたいですが、どうもぼうぼうすぎて。 で、思い切ってカットしました。 まだ肉球はピンク。ところどころ変身しつつあり… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月19日 続きを読むread more
ケベの成長 ケベが我が家に来たのは、6月の23日。 となると、そろそろ25日になります。 すくすくと元気に成長してくれていることがとても嬉しいこと。 快眠快食快便と、、、 夜は寝室でノンノが使っていたケージに入れて寝かしております。 寝るまでほたえていても、寝室のケージに入れて、私がベッドに入ると朝までぐずらず寝てくれ… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月17日 続きを読むread more
蒸し暑いですねぇ 昨日と今日は湿度凄すぎ。 夕方からもう我慢も限界で除湿かけているけど、一度かけるともうとめられない。 日中は我慢我慢。。。 ところで、ケベ、、、後1週間で3ヶ月ってところっで1キロ越えました。 正確な㌔数は分かりませんが、多分1.2キロぐらいかな?と。 トイレもほぼできるようになりました。 といっても、サ… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月13日 続きを読むread more
ケベワールド拡張へ、、、 我が家に来て、1週間。 もう放牧しても良いんだけど、少しずつ、、、 短時間、出して抹茶と触れ合いながら、ちっちの訓練(サークル拡張前はちゃんとトイレでしていたけど、拡張したとたん、トイレがベッドに変身してしまいました)と、サークルがマイワールドとなるように。。。 抹茶は小さいときから、サークルが安全地帯と思い、ゆっくりしたいと… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月02日 続きを読むread more